カエルの楽園

百田尚樹氏の新作「カエルの楽園2020」が上梓されましたね。賛否両論うずまいた前作はもちろん読了しております。

前作については、まあ色々言われていますが、とにかくこの小説、わたしにとって「カエルがうんたら〜」「それは〜なカエル」といったカエルの擬人化具合がたまらなくキュンキュンしますね。自分でも常にカエルを擬人化して見ていることとリンクするのかもしれません。また作家ご本人が描かれているイラストがかわいい。

で、最終的に賛か否か?と問われれば、わたしは賛の方です。やっぱりウシガエルは日本で見る分にはいやですから。(あくまで比喩なのは承知済)

リアルな話になりますが、いろいろ撮り歩いていると、ウシガエルの被害を受けた地域をいくつか見てきました。在来種のモリアオたちがやられるのを見るのは本当に辛いものです。

近所の里山でもウシガエルはいます。そのため、そこではウシガエルを捕まえた人は所定のバケツに入れておくと、管理人の方が天国に送っているようです。

わたしも去年、ウシガエルの幼体を見つけました。捕まえそこねましたが…。やはりどこかで気合が足りてなかったんでしょうね。生かしていては良くないのは分かっていたものの。ジレンマです。
外来種というのはその生物自身に責任がないと思うので、そこが難しいと感じる部分です。

小説の話に戻ります。

驚きました、なにせ公開して2日で削除とは。いかがなものでしょうね。わたしはショートケーキのイチゴを最後に取っておく派で(お菓子などに至っては大事に置いておきすぎて、賞味期限が切れたことに気づき食べることも)、楽しみは一気に終えたくないタイプなんです。そんなわけで、今月末まで公開と書いてあったため、ゆっくり読んでいたので焦りました。

だれもがすぐ情報を得られる世の中とはいえ、人により時間差はあります。2日アップロードしただけで読者数が少ないから見限る、というのはいくらなんでも早いのではないでしょうか。わたしの場合はたまたまカエルに関する検索ワードで見つけられたものの、見つけられなかった可能性もあったわけです。

とりあえず土日限定公開という形で、本日は再掲載されてよかったですけど…。土日公開、というのはなんだかレストランの客寄せメニューみたいで、安っぽく感じてしまいました。読み終わったらまた感想を書きます。

カエルの楽園2020
https://ncode.syosetu.com/n4198gf/1/